ビラ×エバートン、3:3ドローで終了

どっちも勝ち点2落としてくれるとか、なんたる望ましさ!
やられたら~やりかえし~。死闘、乙でした

エバートンはこの調子で、来週マンU〆といてくださいね、よろしく

そんで決勝で会いましょ~!
あ~、とっても気分が良いので、
前から書こうと思ってたくだらない話してもいい?
最近もまだCMで「キン肉マンさん、肉ですよ!」ってナチグロン見ますでしょ?
たま~に打ちに行くんです、進化系ぱちんこ。
(エヴァ出たからもうやんないと思うけどね)
図柄は正義超人で、モンゴルマン、ブロッケンjr、テリーマン、ウルフマン、
ウォーズマン、ロビンマスク、キン肉マンの7種類なんですが、
もうね、初打ち座ってすぐから私の視線は彼に(正確には彼の、ツノ?でかいトゲ??)釘付け。
え?誰って?

ロビンマスクですよ。
昨日もまだかすかにソフモヒ継続中に見えたロビンですが、
いっときのハードなセット具合といったら…

うはwそっくり

とか思って。
台的にロビンマスクはさほどアツいキャラじゃないんで、
大事なとこでは休んでてほしかったりするんですけど、
(そこが本人とは違うところだわ

)
まぁ、当たんなくてもロビンなら許すよ…みたいな?
全国何万人が打ってるかしらんけど、こんなこと考えてんのは私だけじゃね?と思って笑ったり。
キン肉マンが流行ったのは小学生の時で、
キン消し山ほど集めてましたよ(あれはどこ行ったんだろ)
マンガもTVも夢中になってた、はず。だけど、内容の記憶はあいまいで…
だってロビンマスクって、悪役じゃなかったっけ?
キン肉マンと戦わすためかなんか、ウォーズマンを調教してたような気がするし!
と思って、
ウィキってみましたらもう、出てくるわ出てくるわ類似点(笑)
ちょっと抜粋しますと、
体力の消耗を最小限におさえ技を有効的に使うことのできる戦闘法「ロビン戦法」(”円は直線を包む”など。)を持つなどファイトはクールで合理的。ただし、逆上すると容赦のない残虐ファイトを行うこともあるが、あくまでルールに乗っ取った、合法的な残虐ファイトであるという点がロビンマスクの性格を表している。…逆上すると合法的な残虐ファイト(爆笑)
得意技「タワーブリッジ」の項では、
イギリス・ロンドンのタワーブリッジに見立てた、ロビンマスクの代表的な技にして必殺技。世界最古の必殺技といわれている。アルゼンチンバックブリーカーと同様の技だが威力は段違いで、相手の背骨をへし折り、アムステルダムの跳ね橋の如く身体を真っ二つに引き裂いてしまう程。現住地どころか出身地までも登場

はぁ。ひとりで腹抱えながら読み終えました。
うん、でも基本ふたりとも紳士だもんね

ロビンファンペルシもロビンマスクのように、
「これがロビンスペシャル」ってえばって言える型を量産できるといいな!
あは。すっかり遅くなった。そんじゃまた
